香老舗林龍昇堂

〒604-8258
京都府京都市中京区三条通堀川東入 橋東詰町15
Google マップで地図を見る

営業時間:9:00~18:00 (土曜祝日は17:00 / 日曜定休日)

ホーム > お店便り・京都便り > お店便り > 美しい新緑の季節となりました(’25年5月15日)

お店便り our-information

月別アーカイブArchives

タグTags

美しい新緑の季節となりました(’25年5月15日)

今日5月15日は京都では葵祭が行われます。

たくさんの人出が見込まれますが、大変暑い夏日になる予報です。平安装束に身を包んで行進される方々をはじめ、沿道の皆さんが無事に平安絵巻の中に入ったような楽しい時間を過ごされることを祈念するばかりです。

さて、GWも終わり、気付けば美しい新緑の季節となりました。

「青もみじ 心を洗う 禅林寺」

紅葉で有名な総本山永観堂禅林寺ですが、青もみじに包まれる今の季節もお奨めです。

以下は総本山永観堂禅林寺のパンフレットからの引用です。

「平安時代の世から変わらぬ寺庭の風情がここにあります。境内には三千本の青もみじが静寂の中でみごとに咲き誇り、永観堂との陰陽の美しさは神秘的な世界へあなたを誘います。」

「目に眩しい青もみじを纏う永観堂禅林寺の境内はどこを切り取っても絵になる美しい季節の到来。平安時代から続く由緒ある本堂に新緑の青が映り込む絶妙なコントラストで、静と動を見事に描き出すさまは圧巻。晴天はもちろん雨天でも雨の雫が青もみじを濡らし、池には幾重にも波紋をつくる、ゆったりとした時間は儚く観る人の心を癒してくれる。雑踏を離れ神秘的な新緑の永観堂禅林寺で青もみじの魅力を存分に堪能してください。」

では皆さま、いざ新緑の世界へ。

☆林龍昇堂☆